今回はメルボルンの市街から北へ少し行ったところにある「ビクトリア・マーケット」という場所で夜限定で行われているナイトマーケットというイベントを見に行ってきました。
基本的にこの場所は倉庫のような建物の中に屋台がずらりと並んでいて、奥にはステージのようなものがあり、そこで出し物を見て楽しむといったものです。屋台は世界各国の食べ物やアイテムが売られております。
期間中の毎週水曜日の夜5時〜8時くらいをピークとして行われています。
日本ではすこし考えられないところにATM機が。普通祭りの会場に置いてないですよねww
いつでもどこでもお金が引きだせちゃいます。さすがオーストラリア。(なにがさすがかわかんないけど)
日が沈んでくるとナイトマーケットって感じの雰囲気がしてきましたね。
ここはエントランス的な感じですね。
ちょっとどこの国か忘れてしまいましたがみなさんダンスを踊りながら商品を提供していました。酔っ払ったおじさんなどが一緒に踊ったりととても楽しい雰囲気の屋台。ここでは働いているみなさんが常に笑顔で楽しそう。日本でも笑顔が良いお店はたくさんありますがやはりこっちの方がそれが当たり前ってくらいにみんながそう。
今回僕が挑戦した屋台料理ですね。
こちらは野菜を詰めている様子ですね。ギリシャ料理に野菜はよく出てくるので健康にもとてもいい。
こちらはギリシャ料理のチキンラップ。中には野菜とポテト(ちょっと味がスイートポテトににている?)とチキンが入っていて独特のすこしスパイシーなソースが中に入っていました。ひとつ12$。屋台プライスなので妥当かなと思いました。量も意外にあって味もおいしかったのでなかなか満足しました。この時ちょうど歩きながら簡単に食べられるものを探していて、さらに欲をいうとポテトが食べたくてでも野菜も取りたいな。ついでに僕はチキンが好きなのでチキンが同時に食べられたら最高。という条件下で探していたのでこの料理はまさに僕のためのご飯だと感じました。